公明党の江田康幸衆院議員と河野義博参院議員、熊本県本部の城下広作代表(県議)は5日、記録的な大雨による被害を受けた同県芦北町、人吉市を訪れ、被災現場の調査と被災者の激励に当たった。
これには前田憲秀、本田雄三の両県議、井本正広、吉田健一の両熊本市議、牧下恭之・水俣市議、豊永貞夫・人吉市議が同行した。
公明党の一行は、大規模な土砂崩れが発生した芦北町田川地区を視察。住民の山口留美さん(56)は「知人の家が土砂に押しつぶされた。3人も亡くなるなんて」と声を震わせた。その後、町役場を訪れ、竹崎一成町長と被害状況などに関して意見交換した。
続いて一行は、1級河川・球磨川が氾濫した人吉市へ足を運び、“泥の街”と化した市街地の惨状を目の当たりにした。同市上青井町で写真館を営む魚住芳正さん(61)は、「あっという間に水が押し寄せてきた。撮影機材も泥まみれになり、使いものにならない」と肩を落とした。
視察後、江田氏は「被害は甚大だ。党のネットワークを最大限に生かし、迅速な被災者支援と早期復旧に全力を挙げる」と語った。
|