●
2000/06/27
公明、31議席で新出発/江田康幸氏が新人として初当選
●
2000/07/05
新人の江田氏ら激戦勝ち抜いた公明31氏/衆院選
●
2000/08/09
雪印中毒事件 再発防止に万全を/衆院厚生委で江田氏が初質問
●
2000/08/24
湯治場づくりで要請/党厚生労働、経済産業の両部会が受ける
●
2000/08/25
雪の活用で意見交換/党エネルギー委が初会合
●
2000/08/25
児童養護施設の拡充を/党厚生労働部会
●
2000/09/12
伊豆諸島災害被災者に支援/公明各地で街頭募金
●
2000/09/13
介護保険「安心」の制度に/党介護問題対策本部
●
2000/09/14
あっせん利得処罰法案を了承/公明政審全体会議
●
2000/09/19
利権政治なくそう/熊本県本部 江田氏ら頭演説会
●
2000/09/20
産廃処分場を視察 福岡県筑紫野市/江田衆院議員
●
2000/09/21
ヤコブ病感染 患者・家族に厚い支援を/衆院厚生委で江田氏
●
2000/10/19
健康保険法改正案 高齢者負担、無理のない範囲に/衆院厚生委で江田氏
●
2000/10/19
小規模作業所の法定化で共作連の要望受ける/党厚生労働部会
●
2000/10/21
シックハウス対策の前進へ/党アレルギー対策PJ
●
2000/10/24
さい帯血バンク 財政支援の強化を/浜四津代行ら厚相に要望
●
2000/11/01
高齢者医療制度の創設を/衆院厚生委で桝屋、江田氏
●
2000/11/09
新エネルギー 燃料電池の実用化で視察/党経済産業部会
●
2000/11/11
地方選挙権付与法案今国会で実現を/代議士会で冬柴幹事長
●
2000/11/15
クローン人間の誕生阻止へ/衆院科学技術委の参考人質疑で江田氏
●
2000/11/16
育児・介護休業制度の抜本拡充で連合から要請受く/党厚生労働部会
●
2000/11/17
「全線整備急いで」九州新幹線建設促進期成会から要請受ける/党国土交通部会
●
2000/11/18
シックハウス症候群対策を具体化へ/党アレルギー疾患対策PJ
●
2000/11/18
外国人選挙権 真の国際化に必要/江田氏が質問
●
2000/11/24
バリアフリーなど生活密着の政策を/全建総連大会で江田氏
●
2000/12/01
「二十一世紀の日本のあるべき姿」をテーマに参考人質疑/衆院憲法調査会
●
2000/12/01
化学物質の悪影響で患者団体から要請受ける/アレルギー疾患対策プロジェクト
●
2000/12/01
ゴーシェ病の会から要請/党厚生労働部会
●
2000/12/08
ごみゼロの循環型社会に!北九州エコタウンを視察/党環境部会
●
2000/12/22
化学物質過敏症 患者団体から要請受ける/党対策プロジェクト
■
Copyright(C)2008 PICT. All rights reserved.