●
2017.01.16
九州新幹線長崎ルート/フリーゲージトレインを試乗/江田康幸衆院議員
●
2017.02.09
海ごみ処理/国の支援必要/鳥羽、対馬市が訴え/党合同会議
●
2017.02.22
委員会質疑から/海ごみ処理、国が応援を/江田氏/十分な財源確保求める
●
2017.02.23
未救済者への対策急務/党合同会議で薬害肝炎原告団 再発防ぐ機関設置も訴え
●
2017.02.27
熊本地震の復興前へ/井上幹事長ら/城の修復作業を視察
●
2017.03.01
薬害肝炎の未救済者対策へ全力/江田氏
●
2017.03.07
合併浄化槽/普及さらに/山口代表らに全浄連が要望
●
2017.03.08
HTLV―1対策さらに進める/国際会議で江田氏
●
2017.03.15
老朽原発の廃炉/着実に/適切な廃棄物処分を主張/江田氏/衆院環境委
●
2017.04.05
化学物質管理センター/安全確保、新産業後押し/経済産業部会・環境部会視察
●
2017.04.07
マイクロプラスチックで見解聞く/党合同会議
●
2017.04.08
土壌汚染調査を後押し/中小企業の支援策を要望/江田氏 衆院環境委
●
2017.04.12
熊本地震支援で公明に深謝/江田県本部顧問/県知事の表敬を受ける
●
2017.04.12
江田氏が質問/土壌汚染対策法で参考人質疑
●
2017.04.13
熊本へ真心の支援/公明、日赤に義援金(第3次)寄託
●
2017.04.1
4
決意新たに復興加速/党合同会議/熊本の住宅、生業再建に総力
●
2017.04.15
熊本地震1年 復興めざし歩きだす/県主催追悼式 江田氏ら出席/200人超の冥福祈る
●
2017.04.16
液状化被害の復旧へ/石井国交相、熊本市南区で調査し、要望受ける
●
2017.04.16
「創造的復興」を加速/熊本地震きょう本震から1年/住まいの確保万全に /郷土再生の姿、必ず発信 /党県本部が復興会議
●
2017.04.17
阿蘇大橋/20年度に復旧/57号代替工事など視察/熊本県内で石井国交相
●
2017.04.28
河川ごみ減少へ意識啓発が必要/党合同会議
●
2017.05.02
水俣病61年で慰霊式/江田氏ら公明議員が参列
●
2017.05.04
憲法記念日/公明、各地で街頭演説
●
2017.05.17
環境委質疑/熊本地震の災害がれき、早期処理を/江田氏
●
2017.05.19
海洋ごみ汚染防げ/マイクロプラスチックなど深刻/処理計画策定を提言/党対策委が環境相、国交相に申し入れ
●
2017.05.20
「人への投資」大胆に/潜在力引き出す教育/幼児教育無償化など提案/休み方改革 進めよ/公明、成長戦略を申し入れ
●
2017.05.21
キャッスルマン病の難病認定を要望/古屋副大臣に患者会/江田本部長も同席
●
2017.05.23
国民の人権守る闘いをさらに/江田氏
●
2017.05.26
医療費助成制度の創設めざす/肝臓病患者の集会で桝屋氏
●
2017.05.29
難病対策に患者・家族の声を反映/JPA総会で江田氏
●
2017.06.05
熊腎協記念大会で来賓あいさつ/熊本市で江田氏ら
●
2017.06.08
熊本の日常/取り戻す/住宅再建、人材確保策を要望/蒲島知事らが公明に申し入れ
●
2017.06.10
熊本の住宅再建急げ/江田氏/仮設改修へ財政支援要請
●
2017.06.14
世界遺産登録など長崎県知事が要望/江田氏ら対応
●
2017.06.18
国道57号新ルートに期待/熊本・阿蘇市で江田氏/トンネル着工式であいさつ
●
2017.07.06
気候変動影響への適応策で意見交換/党環境部会
●
2017.07.08
九州豪雨 死者11人に/1万2000人態勢で懸命に捜索/孤立、不明者救助急ぐ/はま地、江田、秋野氏ら/公明、被災者を励ます
●
2017.07.10
九州北部豪雨 不明者の捜索続く/大分で依然220人孤立/石井国交相被災地入り/激甚指定、首長ら要望
●
2017.07.13
医療、心のケア対策必要/党部会が政府に要請/九州北部豪雨被害で
●
2017.07.14
熊本地震1年3か月/地盤陥没 阻む自宅再建「ここで暮らせるのか…」
●
2017.07.14
気候変動への適応策で国の役割重要/党環境部会
●
2017.07.21
改良復旧で災害防げ/福岡、大分県代表ら/通学支援など政府に要請/党部会、九州北部豪雨の現地ニーズ訴え
●
2017.07.26
迅速な災害対応めざし/九州横断/道路網整備を要請/井上幹事長に九州国道協会
●
2017.07.28
集中豪雨/新たな対策必要/九州北部、秋田など/党部会が政府に復旧支援を要請
●
2017.07.29
全国で適切な医療/基本指針具体化へ拠点整備、情報提供など/アレルギー対策
●
2017.07.29
生産性向上へ人に投資/石田政調会長ら/電機連合と政策懇談会
●
2017.07.29
温暖化適応策を急げ/18年度予算概算要求で党部会/環境相に重点要望
●
2017.08.17
終戦記念日の街頭演説会/恒久平和、核廃絶を誓う
●
2017.08.24
豪雨被害の農家支援を/大分・日田市長 谷合副大臣に要望書
●
2017.08.25
熊本地震 住まいと産業の再生を/復興へ財政支援が必須/インフラ整備、心のケアも/党加速化本部が要望
●
2017.08.28
復興へ迂回路を解消/熊本・南阿蘇村で江田氏が出席/長陽大橋ルート開通
●
2017.09.07
住まい確保を強力応援/公明の要望/大きく反映/熊本地震の概算要求で
●
2017.09.07
全国で“適切な医療”提供/公明訴え難病、アレルギー疾患、肝がん患者の負担軽減も
●
2017.11.16
来年度から指定難病に/キャッスルマン病/厚労省検討委で合意/患者会の要望が実る/公明が連携、後押し
●
2017.12.23
国が97%支援/南阿蘇鉄道、全線再開めざす/公明の訴え実る
■
Copyright(C)2013 PICT. All rights reserved.